

Case & Voice
制作事例とお客様の声
永⽥⽯材が
まごころをこめて作成した
墓⽯をご紹介します。
仏尺(10寸)墓石






仏尺(10寸)墓石
西日本でとても人気の高い大島石。 その中のブランドの一つである 石善 を使用。 あえて座布団石を付けず安定感の有る見た目に、竿石へ華頭彫りを施すなどお客様のこだわりが詰まった墓石です。 地震での倒壊へも弾性接着剤と貫通軸でしっかりと対策してあります。
- 墓石:大島石 10寸
- 地震対策:金具固定
- 墓前角灯篭:大島石 4尺一対
- 塔婆立て:大島石 独立型
- 三界萬霊碑
- 外柵:G1790(中国)2.5mx2.2m
出雲型 仏9寸墓石






出雲型 仏9寸墓石
万成石で建てた一般的な出雲型の墓石で、さくらみかげとも呼ばれる万成石の桜色が柔らかない印象を与えます。
万成石は岡山県岡山市 JR岡山駅のすぐ近く、富山城跡のある矢板山から採掘されます。 丁場(採掘場)から原石を受け取り、細部までこだわり丁寧に仕上げました。 堅牢な一枚台をアンカーボルトで固定し、もしもの時の為に地震対策が施してあります。
- 墓石:万成石9寸
- 地震対策:金具固定
- 墓前角灯篭:4尺左右1対
- 墓誌
- 外柵(囲い):既存の外柵
墓石再研磨 外構リフォーム






墓石再研磨 外構リフォーム
昭和40年代に建てられた黒石の墓石をもう一度磨きなおします。 当時はまだ研磨の機械化が始まったばかりの頃。 この墓石も手作業で研磨された品で、歪み、うねりを修正しながら退色した表面を削り落として慎重に研磨していきます。 現在の高精度な研磨機のお陰で、新築当時以上の美しさを取り戻しました。合わせの口が開いていた外柵も基礎工事からやり直して金具で固定し、周りも草が生えない様に整備しました。
- 墓石:須佐石(山口県)
- 外周:透水性のコンクリート土間の上に砂利
お客様の声
まごころを⼤切に
対応させていただきます
先祖を供養することの⼤切さを実感しています。
お墓や囲いがかなり傷んでいたので、なんとか出来ないかと相談しました。 クリーニングや建て替えも見積ってもらいましたが、せっかく親父が建てたお墓だととも思い磨き直しでお願いしました。 想像以上に綺麗に生まれ変わり、御先祖様も喜んでいると思います。
出雲市在住MNさん予算にあわせた提案をいただけました。
最初は普通の形でいいかなと思っていましたが、将来の事を考えてバリアフリーや地震に強いお墓を提案していただきました。完成予想図も見積りも分かりやすく、納得してお墓をお願いすることが出来ました。
出雲市在住SNさんお墓のことを一から教えてもらいました。
お墓の事は何も知識が無くて不安でしたが、石やお墓のことから手続きのことまで、ひとつひとつ丁寧に説明して頂き助かりました。 工事中の写真もまとめて頂き、最後まで安心してお墓を建てる事が出来ました。
島根県在住OAさん