

Domestic stone
国産石材の良さ
原石から加工する
高品質な「純国産墓石」。
お墓はなぜ石で建てるのでしょうか。
墓石の起源は「古事記」に出て来る「千引石(ちびきいわ)」だと言われています。
また、先祖から子孫へ大切に受け継ぎ、永続させる為には石が最適だったからではないでしょうか。 永く安心出来る墓石を考えると、
私たちは国産墓石をお勧めします。 国産のブランド石だから「良い石」なのではなく「良い石」だったからこそ長い間使われ続けています。
長く使われている石は、良い悪いを含めて素性が知れています。
塩害地域ではどう風化するのか、経年劣化でどう変色するのか、積み上げた実績と、
手痛い失敗例が有るからこそ最適な石種を選び、自信を持ってお勧め出来ます。
現在の石材製品は九割以上を海外からの輸入に頼っており、
輸出した国産材を海外加工して輸入した「国産墓石」も有ります。
どうしても製造コストに差が有るので、価格で考えると選択肢の一つです。
私たちは産地も製造も全て「国内」、「自社加工」にこだわっております。 何が違い、何故自社加工にこだわるのか。 技術的な面では加工精度の違い 平面は平面に、直角は直角に。
当たり前の事ですが、その当たり前な加工する為には精密な機械と職人の技術と経験が必要となります。 気持ちの面での違いは「まごころ」 図面を見て加工して部材を作る。同じ作業でも私たちは直接お客様のお話を聞き、思いを受け取ります。
そしてその思いを形にする為に、より良い品質にする為に、
「まごころ」をこめて責任を持って一から作り上げます。
製造工程

設計・お見積り
職人の目による下見と最新技術の3次元スキャンで測量し、全工程を細部まで想定して構造、工法を検討致します。
お客様の要望に合わせた最適のプランを3次元画像により分かりやすくご提案します。

切削
天然素材である石は同じものは二つと有りません。
設計した部材が一番美しく見える様、石の目を読みながら原石から部材を切り出します。

研磨
高精度な研磨機を使用し、切削で出来た歪みやキズを削り落とし、誤差±0.05°以内に収まる様に正確に矩の手(直角)出して平滑な研磨面を作ります。
粗目から中目、細目、ツヤ砥石へと6~7回も砥石の番手を上げながら研磨する事により石は鏡の様な艶を帯びます。

手加工
曲面を削出して形作っていきます。
切断機で切り込みを入れたり、ノミを打ったり、グラインダーで均したり 粗削りから磨き上げるまで十数工程、職人の経験と技術を駆使して仕上げていきます。

建て上げ
古くから伝わる工法、地震に対応すべく考案された新しい工法、良いものは取り入れ、及ばない点は改善する。
長きにわたり蓄積した経験と技で最良の工法を選択して建て上げます。
主な取り扱い石種
大島石
(愛媛県今治市)

日本銘石の代表格。青みを帯び、吸水率が低く、つや持ちが良く、風化・変質しにくい特性を持ちます。高級墓石材として、美しさと強さを兼ね備えた石です。
徳山みかげ
(山口県徳山市)

国会議事堂にも使われた、日本の代表的なみかげ石。青みを帯び、粒子が大きく、とても硬く、塩害に強い、耐久性のある石です。牡丹状の大きな結晶が咲き、美しく気品に溢れています。
天山石
(佐賀県唐津市)

薄く紫色を帯びた青石は、国産石材の中でも有数の強度と低吸水率を誇る石材です。塩害や経年変化に強く、沿岸部への建墓に適しています。
万成石
(岡山県岡山市)

別名 「桜みかげ」とも呼ばれる淡く優しい桜色の石材は、あたたかみと可愛らしさから女性に人気が有ります。
外国産の石種もお選びいただけます
K-12
(中国 黒龍江省)

濃い青色系の中目で、硬く、吸水率が低く、風化や塩害に強い石です。耐久性の高さから、墓石材としてよく使用されています。
G1790
(中国 黒龍江省)

青みを帯びた綺麗な中目石。墓石に色を合わせやすく、ワンランク上の外柵材としても人気が有ります
JJホワイト、吉林白
(中国 黒龍江省)

呼び名は多々有りますが、近年人気が出て来た白系統の中目石です。まだ実績は少ないですが、変色リスクも低くお求め易い価格帯の石材です。
アーバングレー
(インド)

淡い緑色の中目石で、輸入材の中ではトップクラスの硬さと低吸水率で人気の有る石材です。 高い耐久性の実績も有り、沿岸部では特にお勧めしたい石材です。
- ※写真の実寸は120mm×120mm
- ※写真はサンプル石です。
- ※石の個体差、モニターの色調等により、実際の石とは異なる事もあります。
みかげ石性質データ
名 称 | 産 地 | 比重(g/cm3) | 吸水率(%) | 圧縮強度 (N/mm2) |
大島石 | 産 地愛媛県 | 比重(g/cm3)2.64 | 吸水率(%)(%)0.15 | 圧縮強度(N/mm2)173 |
徳山みかげ | 産 地山口県 | 比重(g/cm3)2.62 | 吸水率(%)0.19 | 圧縮強度(N/mm2)171 |
万成石 | 産 地岡山県 | 比重(g/cm3)2.61 | 吸水率(%)0.17 | 圧縮強度(N/mm2)150 |
天山石 | 産 地佐賀県 | 比重(g/cm3)2.68 | 吸水率(%)0.06 | 圧縮強度(N/mm2)192 |
JJホワイト | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.61 | 吸水率(%)0.22 | 圧縮強度(N/mm2)160 |
G179 | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.67 | 吸水率(%)0.12 | 圧縮強度(N/mm2)112 |
K-12 | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.71 | 吸水率(%)0.07 | 圧縮強度(N/mm2)171 |
アーバン グレー |
産 地インド | 比重(g/cm3)2.63 | 吸水率(%)0.05 | 圧縮強度(N/mm2)118 |
産 地 | 比重(g/cm3) | 吸水率(%) | 圧縮強度(N/mm2) | |
AG98 ※ | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.65 | 吸水率(%)0.28 | 圧縮強度(N/mm2)135 |
G623 ※ | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.67 | 吸水率(%)0.25 | 圧縮強度(N/mm2)138 |
G614 ※ | 産 地中国 | 比重(g/cm3)2.69 | 吸水率(%)0.32 | 圧縮強度(N/mm2)129 |
※ 採掘終了の石種
石の個体差により、データと違う場合があります。

※「品質」は耐久性、加工精度等を考慮した当社による評価です。
※実際の石種によっては等級により価格が前後する場合があります。
その他各種石材、ご希望に応じて
取り扱いしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。